2015年04月07日
松井館長のお話

3月に総本部で行われた昇級審査での
受審者に向けての松井館長のお話です。
(ワールド空手5月号より)
「今できないこと、知らないことは恥ずかしいことではありません。できないこと、知らないことをそのままにしておくことが一番良くない。
できないことをできるように、知らないことを覚えるように努力することが大事です。」
審査項目ができないから審査を受けない
もしくは受けるまでは頑張るのに、受けたら後は何もしなくなってしまう
そういう人は多いです。
大事なのは努力し続けることです。
松井館長のこのお話はいつも頭に置いておかなければ、と思いました。
初心者担当H
Posted by kyokushin at 15:11│Comments(0)
│指導員
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。