2019年03月19日
火曜日低学年クラス




久しぶりの投稿です(^o^;)
組手に消極的だった子も
稽古をかさねて、だんだん自信がついてきたようです(^-^)
以前とは違う動きをするようになってきました。
変わるもんだなーと、しみじみ(*´ー`*)
ルールの改定もあって、以前よりもっと礼儀に厳しくなったので
ちゃんと相手に対して敬意を払い礼ができように
より一層その辺も含めて指導中です。
空手を通して強さだけでなく
優しく礼儀正しく
そんな子になって欲しいなと思います(^-^)
初心者担当H
2019年03月10日
2019春季交流試合
交流試合が、ローズアリーナにて行われました。

【型・結果】(静岡瀬名道場生のみ記載)2名参加
中級 小学1・2年の部
優勝 T.Nくん

【組手・結果】(静岡瀬名道場生のみ記載)10名参加
小学女子1年チャレンジクラス
優勝 Y.Tさん
小学男子2年チャレンジクラス
優勝 T.Nくん
小学女子2年チャレンジクラス
優勝 K.Mさん
小学男子2年チャンピオンクラス
優勝 N.Mくん
小学男子4年チャンピオンクラス
優勝 N.Iくん
小学男子5年チャレンジクラス
優勝 S.Fくん
小学男子5年チャンピオンクラス
優勝 R.Yくん
小学男子6年チャレンジクラス
優勝 T.Mくん
新ルールも定着してきましたが、まだ『不十分な礼』で注意を受ける選手がたまにいました。
試合でもそうですが、日頃から普通にお辞儀が出来るようにしたいですね。
お疲れ様でした!
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net

【型・結果】(静岡瀬名道場生のみ記載)2名参加
中級 小学1・2年の部
優勝 T.Nくん

【組手・結果】(静岡瀬名道場生のみ記載)10名参加
小学女子1年チャレンジクラス
優勝 Y.Tさん
小学男子2年チャレンジクラス
優勝 T.Nくん
小学女子2年チャレンジクラス
優勝 K.Mさん
小学男子2年チャンピオンクラス
優勝 N.Mくん
小学男子4年チャンピオンクラス
優勝 N.Iくん
小学男子5年チャレンジクラス
優勝 S.Fくん
小学男子5年チャンピオンクラス
優勝 R.Yくん
小学男子6年チャレンジクラス
優勝 T.Mくん
新ルールも定着してきましたが、まだ『不十分な礼』で注意を受ける選手がたまにいました。
試合でもそうですが、日頃から普通にお辞儀が出来るようにしたいですね。
お疲れ様でした!
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net