2016年02月28日
チャンピオンクラス
月1担当のチャンピオンクラスがローズアリーナにて行われました。

ちょっとアドバイスするとすぐ出来る、反応の良い子が増えてきました
(^_^)
更に頑張って行きましょう。
お疲れさま!
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net

ちょっとアドバイスするとすぐ出来る、反応の良い子が増えてきました
(^_^)
更に頑張って行きましょう。
お疲れさま!
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net
2016年02月26日
道場開設15周年!
2月26日、お陰様で道場開設15周年を迎えることが出来ました。

松井章奎館長はじめ、いつも気に掛けて頂いている支部長の方々、先生方、先輩方、苦楽を共にしてきた仲間達、道場生とそのご家族、写真に写らなかった皆様、ご協力者の方々、本当に有り難う御座います。

この15年間の活動では、幾つもの腑に落ちぬ事を、腹に据え落とす作業は苦痛を伴いましたが、道場生の方達との手合わせや、少年部から一般部になった子達との組手は、本当に感慨深く心底嬉しい気持ちです。

これからも道場では、
『楽しく!厳しく!元気良く!!』
環境作りに務めます。
この16年目からも、一所懸命精進して参る所存です。
今後とも宜しくお願い致します。押忍!
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net

松井章奎館長はじめ、いつも気に掛けて頂いている支部長の方々、先生方、先輩方、苦楽を共にしてきた仲間達、道場生とそのご家族、写真に写らなかった皆様、ご協力者の方々、本当に有り難う御座います。

この15年間の活動では、幾つもの腑に落ちぬ事を、腹に据え落とす作業は苦痛を伴いましたが、道場生の方達との手合わせや、少年部から一般部になった子達との組手は、本当に感慨深く心底嬉しい気持ちです。

これからも道場では、
『楽しく!厳しく!元気良く!!』
環境作りに務めます。
この16年目からも、一所懸命精進して参る所存です。
今後とも宜しくお願い致します。押忍!
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net
2016年02月24日
火曜日低学年クラス


新しい仲間が少しずつ増え先に入門していた子達は帯の色が変わり(^-^)
このクラスから高学年クラス、選手クラスへと旅立って行った子達もいます。
前からブログでお伝えしていますが
低学年クラスでは黙想の時間を大事にしています。
空手は静と動、両方大事
子供にとってじっとしている事って結構大変ですが
みんなでやればこんなにしっかり(^-^)
小さい子も大きい子も、モジモジカサカサ動かず
目を開けず、鼻呼吸、肩の力を抜いて姿勢良くやっていますよ(^-^)/
そして昨日の稽古で、まだ入りたての年中さんの男の子が、大泣きしましたが
泣きながらも相手から技有りを取り、スパーリングをやり遂げて、稽古の最後の締めの挨拶も自ら進んで手を挙げてやってくれました\(^o^)/
泣いたから「可哀想」ではなく、泣きながらでもやりきったことを誉めてあげることが大事です。
彼は一つ強くなりました。焦らず頑張ろう!
初心者担当H
2016年02月21日
2016第21回極真の風カップ
2016.02.21(日)、島田ローズアリーナにて行われました。

【型・結果】(静岡瀬名道場生のみ記載)4名参加
中級 小学1・2年の部
優勝 K.Uくん
準優勝 N.Iくん
上級 小学3・4年の部
優勝 K.Sくん

【組手・結果】(静岡瀬名道場生のみ記載)5名参加
小学1年Aクラス
第三位 N.Iくん
小学4年Aクラス
準優勝 K.Sくん
第三位 S.Oくん
小学6年Sクラス
優勝 R.Hさん
中学男子
優勝 K.Sくん
お疲れさま!
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net

【型・結果】(静岡瀬名道場生のみ記載)4名参加
中級 小学1・2年の部
優勝 K.Uくん
準優勝 N.Iくん
上級 小学3・4年の部
優勝 K.Sくん

【組手・結果】(静岡瀬名道場生のみ記載)5名参加
小学1年Aクラス
第三位 N.Iくん
小学4年Aクラス
準優勝 K.Sくん
第三位 S.Oくん
小学6年Sクラス
優勝 R.Hさん
中学男子
優勝 K.Sくん
お疲れさま!
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net
2016年02月07日
2016冬合宿・冬季審査会
2月6日~7日、稽古1日目:吉田町体育センター、宿泊:静波リゾートホテル・スウィングビーチ、稽古2日目:吉田町総合体育館武道場にて行なわれました。
静岡瀬名道場からは、9名参加しました。

初日稽古を終え、夕食後、温水プールでの
≪水泳大会≫

≪競泳結果≫

中学1年生 優勝 K.Sくん
≪飛び蹴り結果≫

小学1年生 優勝 N.Iくん
小学6年生 優勝 R.Mくん
中学1年生 優勝 Y.Sくん
二日目は、6:00から早朝稽古を行い・・・

朝食バイキングの後、体育館に移り最終稽古を行いました。
さらに合宿後、審査会が行われました。

合宿に参加して審査も受審した子は、すべてやりきりました(^_^)
みんな良く頑張りました(^_^)
お疲れさま!
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net
静岡瀬名道場からは、9名参加しました。
初日稽古を終え、夕食後、温水プールでの
≪水泳大会≫
≪競泳結果≫
中学1年生 優勝 K.Sくん
≪飛び蹴り結果≫
小学1年生 優勝 N.Iくん
小学6年生 優勝 R.Mくん
中学1年生 優勝 Y.Sくん
二日目は、6:00から早朝稽古を行い・・・

朝食バイキングの後、体育館に移り最終稽古を行いました。
さらに合宿後、審査会が行われました。

合宿に参加して審査も受審した子は、すべてやりきりました(^_^)
みんな良く頑張りました(^_^)
お疲れさま!
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net