2018年11月18日
審査会
審査会がローズアリーナにて行われました。

今日見た感じでは、型がまだまだだなと思いました。
順番を覚えただけで満足しないで、細部まで練り上げて欲しいです。
お疲れ様!
武魂杯に出場させて頂いているDくんから、良い知らせが届きました。

おめでとう!
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net

今日見た感じでは、型がまだまだだなと思いました。
順番を覚えただけで満足しないで、細部まで練り上げて欲しいです。
お疲れ様!
武魂杯に出場させて頂いているDくんから、良い知らせが届きました。

おめでとう!
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net
2018年11月11日
チャンピオンクラス
チャンピオンクラスが、ローズアリーナにて行われました。

今回は、チャンピオンクラスの後、もう1クラス!

2クラス出た少年部には、ちょっとキツかったかもしれませんが、良く頑張りました(^_^)
お疲れ様でした!
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net

今回は、チャンピオンクラスの後、もう1クラス!

2クラス出た少年部には、ちょっとキツかったかもしれませんが、良く頑張りました(^_^)
お疲れ様でした!
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net
2018年11月11日
土曜日基本クラス




昨日の土曜日クラスは上級者が揃ったので、内容もそれなりに変更して
指導していく立場をふまえての内容にしました。
立場が変わると、いろんなものの見方も変わったりして
視野が広がり、とても自分自身の勉強になります(^-^)
慣れるまでは大変と思いますが、準指導員として自信を持ってみんなの前に立てるようになって欲しいな、と思います。
写真の二人は親子です(*^^*)
中学生の娘さんとお父さん。
親子で、とっても生き生きとしたスパーリングをするので、見ていて気持ちがいいです(^-^)
ふざけているとか、笑いながらとかそういうことではなくて
ある意味ガチで真っ向勝負しています。
娘さんに、「お父さんとスパやってて楽しいでしょ」
と聞いたら満面の笑みで
「押忍!」…やっぱり(^-^)
一発一発のパワーはさすがにお父さんだけど、スタミナと勢いは、若さですねー(>_<)
日常で親子で殴り合うなんて無いことですからね(^_^;)
それを爽やかに、楽しくコミュニケーションとしてやれるというのも空手の醍醐味の一つだと思います。
初心者担当H