2021年03月29日
大学進学~
Rくんが県外の大学進学のため、本日の稽古が最後でした。

真面目なRくんですが、大学生活を楽しんで欲しいと思います。
また遠方より、昇段の御祝いを持って、Cくんが駆け付けてくれました。
ありがとう❗️

【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net

真面目なRくんですが、大学生活を楽しんで欲しいと思います。
また遠方より、昇段の御祝いを持って、Cくんが駆け付けてくれました。
ありがとう❗️

【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net
2021年03月29日
土曜日基本クラス
仕事の都合でなかなか稽古に来ることができないCさん

久々の稽古で、日頃のストレスを発散するかのようなミット打ち(^o^;)
それも有りだと思います(^-^)
親子で頑張っているOさんは、一生懸命やっているお父さんを見て
幼い息子さんから自然と「がんばれー!」の声が(*^^*)

皆で声を掛け合い応援し合い
そういうのって、やっぱ気持ちがいいですね(^-^)
一緒に汗を流しキツイことも共に頑張る仲間
こんなことも空手を通じて得ることができる貴重な宝だと感じています
(^-^)
指導員H

久々の稽古で、日頃のストレスを発散するかのようなミット打ち(^o^;)
それも有りだと思います(^-^)
親子で頑張っているOさんは、一生懸命やっているお父さんを見て
幼い息子さんから自然と「がんばれー!」の声が(*^^*)

皆で声を掛け合い応援し合い
そういうのって、やっぱ気持ちがいいですね(^-^)
一緒に汗を流しキツイことも共に頑張る仲間
こんなことも空手を通じて得ることができる貴重な宝だと感じています
(^-^)
指導員H
2021年03月14日
春季審査会
春季審査会を行いました。
極真会館の感染防止策のガイドラインに沿った形で体調チェック、当日の検温、室内の換気、受審者のマスク着用等、十分に配慮し行いました。
Rくん、Yさん、Sくんの3人が、初段を目指し10人組手に挑戦しました。



マスクをしての10人組手はキツかったと思いますが、3人とも立派な良い組手でした。
受審者の皆さん、お疲れ様でした。
手伝い、対戦者として来て頂いた皆さん、ありがとうございました。
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net
極真会館の感染防止策のガイドラインに沿った形で体調チェック、当日の検温、室内の換気、受審者のマスク着用等、十分に配慮し行いました。
Rくん、Yさん、Sくんの3人が、初段を目指し10人組手に挑戦しました。



マスクをしての10人組手はキツかったと思いますが、3人とも立派な良い組手でした。
受審者の皆さん、お疲れ様でした。
手伝い、対戦者として来て頂いた皆さん、ありがとうございました。
【道場ホームページ】

http://kyokushin-shizuoka.net