2013年11月24日
チャンピオンクラス
月1担当のチャンピオンクラスが、ローズアリーナで行われました。
富士山杯も終わりましたが、継続して参加してくれてありがたいです。
先を見据えて稽古していきましょう。
ミット稽古では、ポジション取りの練習を主にやりました。
そして、基立2もやってみました。





色んな年齢層の人が一緒に稽古しましたが、お互い刺激し合い頑張れたと思います。
お疲れさまでした!
【道場ホームページ】

http://kyokushinshizuoka.web.fc2.com
富士山杯も終わりましたが、継続して参加してくれてありがたいです。
先を見据えて稽古していきましょう。
ミット稽古では、ポジション取りの練習を主にやりました。
そして、基立2もやってみました。





色んな年齢層の人が一緒に稽古しましたが、お互い刺激し合い頑張れたと思います。
お疲れさまでした!
【道場ホームページ】

http://kyokushinshizuoka.web.fc2.com
2013年11月23日
2013年11月13日
頂きました!
R.Iくんが、修学旅行のお土産を持ってきてくれました。
ありがとう!

Rくんは、稽古で手を抜かずに一生懸命やってますが、スパーリングや試合など、対人だとくすぶってしまってます。
でも、今の頑張りが必ず報われる時が来るから、粘り強く頑張って欲しいです。
化けるの期待しています!
ところで、最近朝夕が急に冷え込んできました。
一昨日の夜、Tシャツ短パンでrunしてたら、風も強いし冷えて冷えて・・・
先程のrunで、今季初ジャージでした。
でも帰り道では、まだ暑いんだよなー( -_-)
【道場ホームページ】

http://kyokushinshizuoka.web.fc2.com
ありがとう!

Rくんは、稽古で手を抜かずに一生懸命やってますが、スパーリングや試合など、対人だとくすぶってしまってます。
でも、今の頑張りが必ず報われる時が来るから、粘り強く頑張って欲しいです。
化けるの期待しています!
ところで、最近朝夕が急に冷え込んできました。
一昨日の夜、Tシャツ短パンでrunしてたら、風も強いし冷えて冷えて・・・
先程のrunで、今季初ジャージでした。
でも帰り道では、まだ暑いんだよなー( -_-)
【道場ホームページ】

http://kyokushinshizuoka.web.fc2.com
2013年11月10日
第15回 富士山杯極真空手道選手権大会
11月10日(日)、エコパサブアリーナにて行われました。

【型・結果】(静岡瀬名・清水長崎道場生のみ記載)8名参加
初級 小学生中学年(3・4年)
優勝 K.Sさん
中級 小学生低学年(1・2年)
第三位 K.Mさん
中級 女子部
優勝 S.Kさん
上級 4 年生の部
優勝 R.Mくん
上級 5年生の部
準優勝 Y.Sくん
第三位 M.Iくん
上級 中学・高校・一般男子の部
第三位 Y.Sくん

【組手・結果】(静岡瀬名・清水長崎道場生のみ記載)13名参加
小学3年上級
準優勝 R.Sくん
小学女子3・4年上級
第三位 O.Sさん
第四位 R.Hさん
中学女子軽量級
第四位 S.Kさん
自分は、道場生がいないコートで審判に入っていたので、少ししか見れませんでしたが、O.Sさんの上段前蹴りが半端なかったです。
今回は、関東地区の選手が多く、レベルが高い良い試合が多かったです。

最後は、全日本で二回対戦した事のある、赤石先生に一緒に写って頂きました。
選手はもちろん、支部長の方々、先生方、スタッフのみなさん、お疲れさまでした。
【道場ホームページ】

http://kyokushinshizuoka.web.fc2.com

【型・結果】(静岡瀬名・清水長崎道場生のみ記載)8名参加
初級 小学生中学年(3・4年)
優勝 K.Sさん
中級 小学生低学年(1・2年)
第三位 K.Mさん
中級 女子部
優勝 S.Kさん
上級 4 年生の部
優勝 R.Mくん
上級 5年生の部
準優勝 Y.Sくん
第三位 M.Iくん
上級 中学・高校・一般男子の部
第三位 Y.Sくん

【組手・結果】(静岡瀬名・清水長崎道場生のみ記載)13名参加
小学3年上級
準優勝 R.Sくん
小学女子3・4年上級
第三位 O.Sさん
第四位 R.Hさん
中学女子軽量級
第四位 S.Kさん
自分は、道場生がいないコートで審判に入っていたので、少ししか見れませんでしたが、O.Sさんの上段前蹴りが半端なかったです。
今回は、関東地区の選手が多く、レベルが高い良い試合が多かったです。

最後は、全日本で二回対戦した事のある、赤石先生に一緒に写って頂きました。
選手はもちろん、支部長の方々、先生方、スタッフのみなさん、お疲れさまでした。
【道場ホームページ】

http://kyokushinshizuoka.web.fc2.com
2013年11月06日
頂きました!
毎週、出稽古に来てくれているS.Kくんが、修学旅行のお土産を持ってきてくれました。
S、ありがとう!

一通り配った後で、何やら余った分をどうするかで言い合ってます。

最後には取り合い!ハハハ‼

それでも、R.Mくんは傍から見てるだけ(写真にも写ってない)(-_-;)
R、こういう時はもっと子供らしくなろうぜ!
【道場ホームページ】

http://kyokushinshizuoka.web.fc2.com
S、ありがとう!

一通り配った後で、何やら余った分をどうするかで言い合ってます。

最後には取り合い!ハハハ‼

それでも、R.Mくんは傍から見てるだけ(写真にも写ってない)(-_-;)
R、こういう時はもっと子供らしくなろうぜ!
【道場ホームページ】

http://kyokushinshizuoka.web.fc2.com